コンシェルジュがみた!会場選びお役立ちレポート

  • 投稿記事詳細

    結婚式場見学で確認すべき8つのポイント!当日の服装や持ち物とは?

    投稿日:2021-12-18 / カテゴリー: 結婚式場見学・ブライダルフェア 

    結婚式場見学・ブライダルフェアで確認するべき8つのポイントを解説。当日の服装や持ち物も紹介するので、この記事を参考に事前準備を行ってみましょう。

    結婚式を挙げることが決まったら、まず行いたいのが結婚式場見学です。施設を見学したり、試食などもできるブライダルフェアに足を運べば、当日の具体的な流れを想定することができます。

    ただ、「結婚式場見学とブライダルフェアってそれぞれどんなことをするの?」「服装や持ち物はどうすればいいの?」と疑問を感じている人も多いでしょう。

    そこで今回は、結婚式場とブライダルフェアの特徴はもちろん、準備しておきたいものや確認すべきポイントまでたっぷりお話します。

    ◆結婚式場見学とブライダルフェアの違いとは?

    結婚式場選びに欠かせない「結婚式場見学」や「ブライダルフェア」。それぞれの特徴や違いをまとめてみました。

    ・結婚式場見学は施設チェックと相談を短時間でできる

    結婚式場見学とは、結婚式場の様々な施設を案内してもらえ、結婚式に関する相談ができること。ブライダルフェアと比べて短時間で見学できるため、忙しいカップルや効率的に結婚式場を決めたい方にぴったりです。

    さらに結婚式場見学は平日も行っており都合の良い日時に伺えるので、仕事終わりに2人で行けるのも良いところですね。

     

    ・ブライダルフェアは料理の試食や試着もできる

    ブライダルフェアとは、結婚式場が行う体験型イベントのこと。料理の無料試食やウェディングドレスの試着から模擬挙式など、リアルな挙式をイメージしやすいプランが用意されています。

    基本的にブライダルフェアは土日や祝日の開催がほとんどなので、デートがてら結婚式準備をするのにおすすめ。結婚式場によっては、参加するだけで商品券などの特典をもらえることもあります。

     

    ◆結婚式場見学・ブライダルフェアの服装や持ち物とは

    気楽に楽しめる結婚式場見学やブライダルフェアですが、最低限の服装マナーは押さえておきたいもの。さらに、いくつかの持ち物を用意することで、さらに有意義な時間を過ごすことができますよ。

    ・きれいめな服装がベスト

    結婚式場見学・ブライダルフェアは、基本的にどちらもドレスコードがありません。とは言っても、カジュアル過ぎる服装よりは、ワンピースやジャケットなどセミフォーマルな雰囲気のファッションで参加しましょう。

    加えて、結婚式衣装の試着をするなら、脱ぎ気しやすい服装が一押し。女性の場合はウェディングドレス試着時に下着が透けないよう、白などのアイテムや肩ひもが外せるものを選んでみてください。

     

    ・必要な持ち物5選

    結婚式場見学やブライダルフェアに持っておくべきものは以下5つ。

    ・デジカメ

    ・大きめのカバン(パンフレットや見積書などをもらうため)

    ・歩きやすい靴

    ・行いたい結婚式のイメージを伝えられる写真

    ・メモと筆記用具(スマホのメモ機能でまとめるのも可能)

     

    この他にも、試着をする場合は女性ならストッキングや髪をまとめるためのヘアゴム、男性なら靴下を持っていくのがおすすめです。

     

    ◆結婚式場見学・ブライダルフェアへ行く前に準備すべきこと

    式場見学をより実りあるものにするためには、事前に準備をしておくことが大切です。当日バタバタしないようにぜひチェックしておきましょう。

    ・事前予約をする

    結婚式場見学やブライダルフェアに参加するなら、ぜひ事前予約をしましょう。

    予約をせずに見学できる場合もありますが、式場の都合により施設内を全て案内してもらえなかったり、時間が制限されてしまったりすることもあります。中には、当日結婚式が開催されていて見学すらできない…なんてこともあるので、事前予約は必須ですよ。

     

    ・どんな結婚式にしたいのか話し合っておく

    せっかくリアルな結婚式のイメージを持てる機会なので、事前に自分たちがどんな挙式をしたいのかを話し合ってみてください。少人数の身内だけで行いたいのか、大人数で盛り上がる挙式をしたいのかなど、2人のイメージを照らし合わせてみるのがおすすめです。

    どんな演出をしたいのか、どんな衣装を着たいのか、ゲストの人数や外せない条件は何かなど、具体的な内容を決めておけばより理想の結婚式を思い描きやすくなりますよ。

     

    ・結婚式の希望日を複数用意しておく

    結婚式の希望日を考えておけば、実際に気に入った式場で行えるのか判断することができます。日程は2人の希望だけではなく、両親にも忘れずに了承をとってくださいね。

    希望日をどうしても変えられない場合は、結婚式場見学やブライダルフェアへ参加する前に空いているか確認しておくのがベストです。

     

    ・予算を考えておく

    結婚式場見学・ブライダルフェアでは、結婚式の見積をもらうことができます。結婚式費用は大きな金額になるからこそ、2人でどのくらいの予算にするか話し合っておきましょう。

    中には見学当日の予約で割引になることなどもありますが、焦って式場を決定するよりは一度持ち帰ってじっくり再考する方が満足のいく結果になりますよ。

     

    ◆結婚式場見学・ブライダルフェアで確認するべきポイント

    「結婚式場見学やブライダルフェアで何を聞けばいいの?」と悩んでいる方のために、確認するべきポイントを8つまとめてみました。満足できる結婚式場を選ぶためにぜひ参考にしてみてください。

    ・希望日の空き状況

    結婚式を挙げたい日時に空きがあるのかはもちろん、当日は余裕をもった挙式をすることができるのかも聞いておきましょう。さらに会場によっては披露宴時間が短い場合もあるので、その場合は延長料金についても確認してみてください。

    ・ロケーションや交通面

    実際に結婚式を挙げると想定して、景色や内装は綺麗か、写真写りは良いかなどをチェックしておきましょう。

    また、駅からアクセスが良いか、ゲスト用の送迎バスはあるのか、可能駐車台数もしっかり確認しておきたいところ。遠方からのゲストのことも考えて、宿泊施設が周辺にあるのかも聞いておきましょう。

    ・会場の設備

    会場の収容人数から、ゲストの待合スペースや喫煙スペースは十分なのかも見極めておきましょう。さらに授乳室やおむつ替えスペース、トイレの個室が複数あれば安心です。

    さらに、高齢の方がゲストとして参加する場合は、バリアフリーへの対応がしっかりしているかも確認するべきポイントでしょう。もし段差がある場合でもスロープを用意してくれることがあるので、プランナーさんに聞いてみてくださいね。

    ・結婚式・披露宴の内容について

    希望する演出ができるのかは、イメージ通りの結婚式をする上で押さえておきたいこと。教会式や人前式など、希望通りの挙式スタイルが行えるのか、こだわりのアイテムを持ち込んだ場合の費用なども確認してみてください。

    加えて、雨天の場合はどのような対応になるのかもしっかり相談してみましょう。

    ・料理

    どのような料理が出されるか、子供から大人まで満足のできる料理なのか、品数やドリンクのラインナップなど、詳しくメニューを確認してみてください。もし料理が満足できない場合は味付けを変更できるのか、またコースのランクを上げた場合の料金なども聞いておきましょう。

    加えて、ウェディングケーキの種類やオリジナルのケーキを作れるかも確認項目の一つ。アレルギー対応をしてくれるかの確認も忘れないようにしてくださいね。

    ・写真・ビデオ撮影について

    会場ではカメラマン以外の人も撮影できるのかどを聞いてみましょう。思い出を残すためにも写真・ビデオ撮影は重要な確認ポイントです。

    ・支払いについて

    見積の内訳から支払い方法やタイミング、キャンセル料についても詳しく聞いてみてください。さらに何を借りるといくらぐらいの料金が発生するのかなど、オプションについても確認してみましょう。

    ・スタッフのホスピタリティ

    結婚式場見学やブライダルフェア当日に案内してくれるプランナーはもちろん、他スタッフの対応もチェックしてみましょう。さらに十分な人数のスタッフがいるのか、スタイリストやカメラマンと打合せができるのかなども聞いてみてくださいね。

     

    ◆結婚式場見学・ブライダルフェアは何件巡るべき?

    先輩花嫁さんは結婚式場見学・ブライダルフェアを平均で3件ほど巡っています。本命の結婚式場は、見学に慣れてきた3件目に行くのがおすすめ。雰囲気をつかめてくるので、冷静に判断することができるでしょう。

     

    ◆結婚式場見学やブライダルフェアでお気に入りの式場を見つけよう

    式場を選ぶために欠かせない結婚式場見学やブライダルフェア。確認ポイントをしっかり押さえておけば、きっと理想の結婚式を挙げられる会場を見つけられるはずです。ぜひ今回の記事を参考に、お気に入りの結婚式場を探してみてくださいね。

     

    一覧に戻る
  • カテゴリー

    アーカイブ